京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年01月01日

あけおめです。

あけおめです。あけおめです。



★☆2008☆★


           あけましておめでとうございます! 



みなさま年越しはなにをされていましたか?



       わたしはお酒を飲んで 眠たくて寝てました。   起きたら11:59!icon10



慌てて起きました!  テレビを見るとなぜか嵐が歌ってるチャンネル・・・



 
カウントダウンギリギリまで歌ってるしface08 カウントダウンできるのか? 




と寝起きながら心配してました。   へへface02









さて初っ端、陶芸の最初と最後の写真を載せてみました。



   左が 最初に形作りする前に土の空気を抜く作業のところです。 「菊練り」といいます。



   右が 本焼きの前の釉薬掛けのところです。    もくもくと師匠はされてました。




実は 2枚とも 「撮らんでいい」 と言われて無理やり撮ったものです。 icon10 汗



なので一枚目の菊練りの手の位置がおかしいです。face07




また このブログをみてあとで怒られそうです・・・・ICON47 泣






あっ   お店は3日からしますッ!




  まだまだ未熟者の器土合爍ですが 


              今年もよろしくお願いします m(--)m








同じカテゴリー(日常)の記事画像
亀の剣山
応援隊
でかくてまるいもの
琵琶の会
店自慢☆
弟子ぼやき
同じカテゴリー(日常)の記事
 亀の剣山 (2009-10-07 17:23)
 応援隊 (2009-04-10 17:40)
 でかくてまるいもの (2009-03-18 10:36)
 琵琶の会 (2008-09-03 20:17)
 店自慢☆ (2008-09-01 20:54)
 弟子ぼやき (2008-06-14 15:21)

Posted by 器土合爍 at 09:32│Comments(1)日常
この記事へのコメント
あけましておめでとう~
ブログ頑張ってるやん!すごい!えらい!
えらいけど、体壊さんようにね。

4月にはグループ展でお世話になります。
みんなで力を合わせて良い展示会にしますので、
末永くよろしゅうおたの申します!
でも寒くて漆乾かへんよぅ~

追伸
師匠最高!もしかして、師匠ってイケメン?
顔写真見てみたいなぁー。
Posted by きんぎょ at 2008年01月02日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。