京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年08月16日

新作







お久しぶりです。

日付を見たら昨年の同じ日に更新!!!!!

。。。ほんとに一年ぶり。びっくりです。  


Posted by 器土合爍 at 13:35Comments(2)☆新作☆

2011年05月08日

おすすめなお酒。

            


暑くないですか、今日。私半袖ですよ。夏がこわい。

またまた新作です。ご飯茶わんです。
えらく可愛くないですか!! 自分でデザインしてなんですが。。。
お気に入りです。


            


もういっちょ、お皿。


             



普段白っぽい器しか使わない方、アクセントに黒の器もいかがでしょうか。
意外になんでも映えます。よ。あっ、前回に言ってたお酒のご紹介↓


            


左、キドアイラクとうちの店の名を入れて頂きました。シャンパン風のシュワしゅわするお酒。
   甘酸っぱくって 冷やして飲んでもらったら最高に美味しいです!!

右、も、キドアイラクの名前いりのミニ樽酒です。中身は「しぼったそのまま」というお酒が入ってます。
   お酒好きな方にはこっちのほうがオススメかな  


Posted by 器土合爍 at 15:28Comments(0)☆新作☆

2011年05月06日

新作かな







ゴールデンウィークももう終盤ですね。今回3日の火曜も開けたため
9日10日(月、火)は連休になります。
皆さまはどのような休日を過ごされたのでしょうか??

私はもっぱらお店でバタバタさせてもらってます。
一日の終わりの楽しみがビールになってまいりました。

ってお店では日本酒を売っているので怒られそうだ・・・

あっ今度、器土合爍のオリジナルのお酒を紹介しますね☆
暑い時期にぴったりのお酒なんで。








錫も人気で新作でております。

お酒を美味しく飲みたい方は一度お試しあれ。


  


Posted by 器土合爍 at 14:55Comments(0)☆新作☆

2011年04月28日

一年も・・・・




                   一年以上もあき、ご無沙汰しております。
                  新作がなかったわけでもなく。
                  新作たくさんあるのです。師匠は止まることなく焼いておられます。
                  私がずーーとさぼっていのです。
                  さぼり続けていたら、ふとお客様が
                      「お客様がブログ見てます!更新してくださいね。」
                  なんて、 ありがたいお言葉。 





                  華やかな器ができました。
                  師匠アンド弟子の新作です☆どうでっしゃろ。




             
                  小皿も充実。和菓子など乗せたって下さいませ。


  


Posted by 器土合爍 at 15:06Comments(1)☆新作☆

2009年09月26日

Tora☆Tora




早くも来年の干支、虎クン登場ですicon14    強そうでしょ~icon12  


Posted by 器土合爍 at 16:24Comments(2)☆新作☆

2009年09月06日

☆野菜☆

            


新作icon12 野菜シリーズです。 icon14

なんの野菜に見えるかはご想像におまかせしますface10

大きさは小鉢なのでどれも10センチほど。 
中身をいれなくても見てるだけで食卓が楽しくなりそうですicon12

  


Posted by 器土合爍 at 15:35Comments(0)☆新作☆

2009年07月30日

入れ子

                


入れ子です。    指の大きさから見ていただくと ほんに可愛いいとですよ。  face05  


Posted by 器土合爍 at 17:28Comments(0)☆新作☆

2009年06月18日

一輪挿し

               

こんにちわ~^^ 今雷とともにすごい勢いで雨が降ってます><icon03
梅雨ですね! 
あまりに強い雨でアーケードの屋根のどこからか雨が・・・
@。@びっくりでした

あっもうやみそう・・・

おっと師匠の新作ご紹介~ icon12 一輪挿しです。
大きさはどれも高さ10㎝から12㎝ほど。
小ぶりで見てるだけでもなにか訴えかけてるような形なので可愛いです。


 

そしてこちらも新作。                      横からみるとさらにキュート。


さてさてお知らせです。

お盆の時期、8月14日(金)カラ8月17日(月)の四日間、
器土合爍で陶器市のようなお祭りをします!


日にちが近付くにつれ詳しい詳細を載せていきます!
若手の職人さんを数名お呼びして陶器、竹工芸、漆工芸など
お求めやすいお値段でicon12

ただいまわたくしはそのための広告作りに四苦八苦・・・

また後ほどいろいろ過程をご報告いたします。お楽しみにICON59
  


Posted by 器土合爍 at 17:47Comments(0)☆新作☆

2009年05月11日

赤絵の飯わん

              

暑い!一気に夏がきて頭がポーーーー(°。°u)としてる毎日です。。。

最近定番の黄色、緑、青の器を主に載せていたので久しぶりに
渋めの器をご紹介しますicon12

 


  


この間お友達のお店、「割烹 多幸金」さんとこに食べに行ってきましたicon12
師匠の長年の友人のお店でそこも家族でされています。
どれもこれもでてくる料理の美味しいこと!!


そのお友達も最近店のブログを始められ、器土合爍のお店も丁寧に
紹介してくれました →http://takokin.kyo2.jp/


それなのに私ったら食べに行って少し酔っ払いまともに取れた写真が ↓


        


ごめんなさい。 これは食べた後の写真です・・・
今度はちゃんとまともにお店の写真撮りにゆきますicon21

割烹 多幸金さんのホームページ  http://www.takokin.jp/  


Posted by 器土合爍 at 16:00Comments(0)☆新作☆

2009年04月12日

あくびちゃん!

                    


この間の写真のものが色鮮やかに焼きあがりましたicon12

20個ほどいろいろ模様を考えいろいろ三島の印を
押したんですが・・・
師匠に内緒でひとつ三面顔の印を押しましたicon14


     


イメージはやっぱりあくびちゃんICON61なんですが
三つ目はプリングルス?みたいだ! と師匠に!

でもまぁ怒られなくて良かったです(^^)




  


Posted by 器土合爍 at 18:03Comments(0)☆新作☆

2009年03月27日

伊勢とWBC

       

こんにちわ~。 あんまり器を載せなくなりましたが
ちゃくちゃくと器の種類は増えつつあります! (>。<)

マメ皿だけでもこんなにICON35  カラフルでしょ。
写真ではわかりづらいけど 手前のガラス混じりの豆皿は三つ足つきでとってもキュートICON60です。


ついこの間 師匠と弟子はお休みをいただきお伊勢さんへ参りました。
伊勢うどん!伊勢海老!美味しいもんをたらふく食べて お腹いっぱいICON44

ただ風がとてつもなくきつく髪の毛がばっさばっさになるわ、目にゴミははいるわ(TへT)
WBCは気になるわICON55 
で! お伊勢さんまでいって ジャスコを探し、テレビを探し、決勝戦を見ました!

勝ちましたね~ICON59イチローかっこ良かったですね!

伊勢いってWBCの思い出のほうが濃かった旅でした  笑 

              
                          
  


Posted by 器土合爍 at 18:07Comments(2)☆新作☆

2009年03月13日

京三島 

           

お久しぶりす! もう久しぶりすぎて誰もみてくれてなさそう・・・(TへT)
さぼりすぎた私が悪いんです。

お尻ネタからのご無沙汰ですねICON44あれからもう一回実は
階段から落ちました! もうこうなったら自慢話ですface10


        
           

きれいに三島の器が焼けてます。もうこの店の定番商品になってますが
やっぱり毎回師匠の理想どおりに焼けるかはドキドキicon12

またこれを機にブログの回数を増やすぞ!icon09 


。。。。と意気込みましたが ん     がんばるぞicon21

  


Posted by 器土合爍 at 12:28Comments(2)☆新作☆

2008年11月07日

お若い取材人

              

月1ペースになってきました・・・・     うぅicon10


とりあえず、 牛さんが焼きあがりました!



あと勉強熱心の千葉県のピチピチ高校生が 京都の伝統工芸を勉強しにこられましたよ!
千葉県立松戸高校のみなさま、取材をうけているのが
私らの同期の前田怜美さんです。前田さんは漆専門で仕事を
されています。


 


こういった伝統的なことに若い人たちが興味をもってくれているということだけで
うれしいですねface01


 


次は師匠の工房を見学、  そっちは狭くて汚いかも。。。


また、みんな京都にこられたらぜひ遊びにきてくださいね~  icon23

  


Posted by 器土合爍 at 13:04Comments(0)☆新作☆

2008年10月17日

一周年☆

器土合爍 今日で一周年を迎えましたicon12

久しぶりのブログ更新に突然ですが(笑) 早いものです。
一年前の今日にお店がOPENして 当時の私はパニックパニックな
毎日で働いていました。


それが 弟子・・・というか助手としてなんとか形になってきた感じで
この一年で陶芸についてだいぶ詳しくなってきました!


ほとんど絵付け担当な感じになってきた今日この頃ですが
そう! もうすぐ来年の干支、ICON165牛さんの季節です。


                  


牛さん作りにも励んでます。


あと、一年迎える少し前に店内のプチ改装もしました。 icon22
前より商品が見やすく、間口が広くなりましたよicon12


その代り 師匠が見えにくくなったけど・・・ 照れやな師匠にはよかったのかなface09  


Posted by 器土合爍 at 15:50Comments(1)☆新作☆

2008年06月30日

ひっついたケロッ

             


え゛~~~~  もう6月終わりですよ~~~   



早すぎてついていけません・・・・   ブログも追いつきません・・・ 



最近なかなか新作ができず 久しぶりの登場で 灰皿ICON104です。



どーぞ カエルちゃんICON162の上に(一。一)/ICON104 置いてやって下さい。



カエルちゃんは アッチッチです。   ICON179




もうすぐ 可愛いお香たても出来上がります!    お楽しみにICON34


  


Posted by 器土合爍 at 15:09Comments(2)☆新作☆

2008年05月24日

よく見て松竹梅。

             


こんにちわ。 引き続き、新作です。   店始まって以来の箱皿(^--^)/



といってももう売れてしまってないのですICON46・・・なぜ載せる?







恒例の椿柄と水玉の玉湯のみセット(これぞ新作!)  



                      右が 千鳥をかたちどった、片口です。




父の日にいかがでしょ~ICON61   



ビアマグICON154。これでお酒を飲むとおいしいらしいです。




焼き〆で作ってあり、ビールの泡が細かくでたり、味がまろやかになるそうなicon12  酒飲み様必見!



と、情けない話し、お客様に教えていただきました(@へ@)\
  


Posted by 器土合爍 at 13:18Comments(0)☆新作☆

2008年05月23日

お久しぶりです。

             


あらまぁ~ご無沙汰してしまいました。(>。<)/



新登場! まめまめ マメ皿icon16   一律600円でございます。



一枚一枚手描きでぜ~んぶ違う絵が描かれており、遊び心満載。




                                                                →弟子作






その中でも 師匠の気に入った絵を中皿にも描きましたICON35



どーぞお子様へ、持って帰ってあげてくださいv(^。^)v



あと、続々と新登場してる作家さんの器、紹介します。

 







前回の「芽ぶきのころ」でお世話になった、守崎 正洋さんの作品!


守崎さんの作品は形ひとつひとつが思いやりあって、
     
     色もとっても鮮やかで宇宙を感じさせるものから

         普段使いに出来そうなやさしい色など、  見てるだけでもうっとりします(@@icon12




そして、師匠の新作、他の作家さんの作品、などなどは後日ご紹介します。  m(--)mまたね
  


Posted by 器土合爍 at 15:11Comments(2)☆新作☆

2008年04月27日

みんなの仲間たち

             


師匠作!  「ちっちゃな森の仲間たち」ICON104






弟子1人目作!   「牧場と草原の仲間たち」ICON45



            


弟子2人目作!   「阪神優勝カップとエッフェル塔」



え? 弟子に二人目がいたのか?!  いたのです。(^一^)/




最近の新作、  夏茶碗をご紹介しておきます。    ↓





             


Posted by 器土合爍 at 15:36Comments(0)☆新作☆

2008年04月11日

loveな人




一目惚れですよicon06   備前焼き 小谷さんの新作ですICON35



たまらなく可愛いーーネコちゃんICON61    


Posted by 器土合爍 at 16:20Comments(0)☆新作☆

2008年03月13日

小鳥シリーズ1

           


本日入荷! icon12きれいな玉突きの麻コースターです。



           


絵柄は初めての鳥シリーズ。   ICON168



  
   まだまだ 鳥シリーズは これからも増える予定です!    乞うご期待ICON60  


Posted by 器土合爍 at 17:48Comments(2)☆新作☆