2008年09月28日
京三島
急に寒くなってきましたね(TへT) 私にはもう冬に感じます・・・・
秋はいずこへ・・・・
上の写真は急になんじゃと思われるかもしれませんが、ホームページに
載せる予定の写真です。
よかったらたまぁにホームページも覗いてみてくださいね

2008年07月10日
2008年03月17日
師匠 めでたい
きれいでしょ~


色は同じみなんですが お皿の中にきれいな細工がしてあって
和食器なのに 色ガラスのお皿のように見えます。
同じ釉薬を使っていても 濃い緑 濃い青色、 土の色によって出方が違うのです。
陶芸の魅力ですね☆
昨日は師匠の誕生日

なぜか あまおうのイチゴでお祝いしました

2008年03月06日
手作りタイル
突然に あんまり知られてないのですが
レジカウンターの下に陶器のタイルが埋め込まれてるんです。↑
少しタイルの色と下の色が似ているため気づかれる方は少ないのですが


拡大するとこんな感じです。
桜


店頭に来られたら あっ!これだ!と見てやってくださいね(^^)

こんなのも またいます。
右の子はうまく写ってるけど 足を骨折。
前に水玉坊やを作ったのも 棚から落ちて全身骨折(T.T) もう影も形もありません。
めげずに 弟子はいろんなものに挑戦しますよ



2008年01月27日
ヨガ体験
昨日 器土合爍のお店の上でヨーガのお教室されていたので、参加しました。
鼻から吸って鼻から吐くという呼吸法がむずかしかったけれど 終わった後、
マッサージされた後みたいに身体が軽く、特に背中が軽い!時間の流れもゆっ~くり感じ、
もぅ~そのまま寝たーーーい! ほどにリラックスしました
あってたのかな?
がんばって続けてからだの変化がでてきたらまた報告しますねッ
今日は ブログに載せたかったのに機会をなくした写真達を載せてみました ↓

☆お店のマメ皿たち☆ ☆マメ皿と和菓子☆

☆うつわとお刺身☆ ☆筋肉まんと?☆

☆前社の交流会☆ ☆ご結婚☆

☆記念写真☆ ☆いけばな☆

鼻から吸って鼻から吐くという呼吸法がむずかしかったけれど 終わった後、
マッサージされた後みたいに身体が軽く、特に背中が軽い!時間の流れもゆっ~くり感じ、
もぅ~そのまま寝たーーーい! ほどにリラックスしました


がんばって続けてからだの変化がでてきたらまた報告しますねッ
今日は ブログに載せたかったのに機会をなくした写真達を載せてみました ↓
☆お店のマメ皿たち☆ ☆マメ皿と和菓子☆
☆うつわとお刺身☆ ☆筋肉まんと?☆
☆前社の交流会☆ ☆ご結婚☆
☆記念写真☆ ☆いけばな☆
2008年01月16日
愛らしい子
ほれッ 欲しい? ・・・・
クンクン にょわッ
うちの実家のワンちゃんです。


こういったお菓子の袋に目がなく、 もらえると中身が殻でも 必死に袋をなめてる・・・・
実家に帰るといつもちびるくらい喜んで私を迎え入れてくれます。
私の癒しです。