2009年08月17日
最終日!
本日、お器爍祭り最終日です。
きのうまでたくさんの方に来ていただき皆様に見ていただくことができました。
ありがとうございます

はじめての試みで、職人さんが15人も集まっていただき、
たくさんの作品に恵まれ、 とても心強いお器爍祭りになりました。
第二回 お器爍祭りがまたできますように

次は9月、またまた丹山酒造さんが器土合爍にやってこられます。
日本酒好きな方、ぜひ9月の連休にいらしてください。
お待ちしております。

2009年08月16日
職人さん紹介
稲葉広樹さん 守崎正洋さん
今西敬之さん 宇田康介さん 坂部博恵さん 佐野賢司さん
青柳有美さん 見野大介さん
内藤剛志さん 前田怜美さん 前田亜美さん 潮桂子さん
ふじもとふみえさん 村井裕美子
山本雄介さん
以上。 お器爍祭りの参加して頂いてますメンバーでございます。


2009年08月15日
2009年08月14日
お器爍祭り3
いよいよ始まりました! お器爍祭り!

昨日よりお天気のにもめぐまれ、町屋ならではの涼しい風が入ります

いつもは絵付け体験ようの中座敷と奥の土蔵にも
作品がずらり。
畳なのでみなさまゆっくり見ていただけているよう

はじめての試みだったので初日はドキドキ

見えください! ゆかた美人がご来店

ちょっとストーカーのうように写真をバシャバシャ


へへ
いやいや 本当に素敵な器、竹、漆の商品が揃っています。
ぜひぜひ錦での陶器市 ご覧ください

2009年08月13日
錦で陶器市
やってきました! お器爍祭り! いよいよ明日からです。
こののぼりは 師匠のおばあちゃまに縫っていただき、
お父さまに骨組みをつくってもらい、
お母さまに字を作成してもらいました!
家族の合作です

ただいま 職人さんが器をお店に運んでいただいており、
明日に向け準備中。
器好き、竹好き、漆好き、町家好きの人はぜひぜひお店まで足を運んでください。
期間は 14日、 15日、16日、17日 です。 楽しみだ
